080-1345-8191

ブログカテゴリー一覧

「肩こり」の記事一覧

 

2018/07/21(土)

四十肩・五十肩改善の第二歩

カテゴリー:肩こり

久々に噛みませんでしたねぇ♪ なんて事はどうでも良いんですが、 四十肩・五十肩シリーズの続きです。 腕の付け根の背中側が突っ張って 腕が上がらないというのが特徴的な症状です。   正式には「肩関節周囲炎」って言うんですが、 以前の「第一歩」では「指と手のひら」を ご自身でセルフメンテナンスして下さいという話でした。  
続きはこちら»

 

2018/07/20(金)

四十肩・五十肩改善の第一歩

カテゴリー:肩こり

四十肩・五十肩でお悩みの方へ。 肩関節周囲炎と言います。 肩が痛くて上がらないって奴ですね。 動かさないから動かなくなるわけですね。   肩に限らず、全身が硬いような方は、 例えばこんな方法があります。 ↓↓↓ https://youtu.be/SKu0HNgDt2w     最後までお付き合い頂き、あ
続きはこちら»

 

2018/07/15(日)

【肩甲骨はがし】ベンチプレスを100kg上げたい若者の場合

カテゴリー:肩こり

どうしても最初のオープニングトークで噛むクセが なかなか抜けない院長の植本です。   例によって、患者さんの背中の映像です。 という事は、【肩甲骨はがし】ですね。   大学生でかなり筋トレをされていて、 今、ベンチプレスで92.5kgを上げられるとのこと。 相当の重さだと思いますが、ご本人は 100kg上げたいという目標があ
続きはこちら»

 

2018/07/01(日)

【肩甲骨はがし】過去にケガをした事があっても

カテゴリー:肩こり

例によって肩甲骨はがしシリーズです。   こちらの患者さん、ケガをした事があるそうです。 腕というか肩というか。腕の付け根部分に 「大結節」と呼ばれる部分があるんです。   多くの筋が付着したり、神経や血管が通ったり かなり大事な部分です。   小円筋や棘上筋だったり棘下筋だったり。 一番大きい大胸筋なんかも
続きはこちら»

 

2018/06/07(木)

肩こり「猫背改善はコレ!!」

カテゴリー:肩こり

横浜菊名の整体院 一宇~ITIU~の院長、植本です。 ご来院の患者さんに、「猫背をなんとかしたい」という相談を頂きました。 これも文面では伝わりにくいので、動画でいきましょう。   デスクワーク首が前に出ている感じて、非常に強い「反り腰」でした。 何十年か先に、起こりうるリスクがありますので、それは予防して頂きたいと思っています。 もちろん、整
続きはこちら»

 

2018/05/11(金)

肩こり「腕の付け根のコリ」

カテゴリー:肩こり

肩こりはなかなか解消されないものです。 腕を使っている以上、難しいのかもしれませんが、時々リセットしてあげる事も大切です。   今回は「腕の付け根」の話です。 腕についてくる筋は非常に多く、 ・身体の前・・・・・・大胸筋、小胸筋など ・身体の後ろ・・・・広背筋、僧帽筋など ・身体の外側・・・・三角筋など ・身体の内側・・・前鋸筋など
続きはこちら»

 

2018/04/21(土)

肩こり「ついにYoutube10万再生突破♪」【横浜菊名の整体院一宇~ITIU~】

カテゴリー:肩こり

以前、Youtubeで公開した施術動画の再生回数が、10万回を超えました♪。 ↓↓↓ [embed]https://youtu.be/bXgO37XX8FI[/embed]   動画をご覧下さった皆様 モデルになって下さったSophie先生 カメラ担当の優薫先生 動画を拡散して下さった皆様 評価やコメントを下さった皆様 御近所の患者さん
続きはこちら»

 

2018/04/11(水)

肩こり「その肩こり、恋のせい?」

カテゴリー:肩こり

「肩が重い」というお悩みの方に私が必ず言い放つ一言です。 「恋ですね。」 「カタオモイ。だけに。」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 ええ、オヤジギャグですとも!!   じゃあ、こうしましょう。 お詫びに1つお役立ち情報をお伝えさせて下さい。 首を動かす時に出る痛み。 もしかしたらコレのせいの可能性があります。 て
続きはこちら»

 

2018/04/07(土)

肩こり「最近知られて来ている肩こりの意外な原因」

カテゴリー:肩こり

上の画像を良く見て頂きたい。 何か違和感を感じませんか?   そうです。右の人物モデル、内臓の位置が逆です。 「内臓逆位」という方も希にいらっしゃいますが、今回の話は違います。   内臓も膜に包まれています。 腹膜とか腸間膜とか胸膜とか。 位置を固定し、他の部位と区別する為に様々な「膜」組織が体内にたくさんあります。
続きはこちら»

 

2018/04/01(日)

肩こり「滅多に撮らない動画でアナタの肩甲骨をひっぺがします」

カテゴリー:肩こり

以前、ブログで肩甲骨をはがすというテーマで記事を書かせて頂いたんですが、分かりずらいという事で、治療家仲間が集まって技術練習会をしているので、モデル協力して頂いて動画を撮りたいと思います。   [embed]https://youtu.be/bXgO37XX8FI[/embed]     本来、肩甲骨は鎖骨以外では骨で繋がっていないん
続きはこちら»

 

2018/03/29(木)

肩こり「めまいと耳鳴りについての考察」

カテゴリー:肩こり

バランスって奴ですね。間違っていないんですが、どうもこの画像サイトは素敵な勘違いをしてくれる(笑 人のバランス(平衡感覚)は耳の奥にある「三半規管」というものが担当しています。下の画像の矢印の下です。 構造がどうとか、機能がどうとかって話は複雑になるので割愛するとして、とにかく「耳の奥」で感じている。ということです。 アタマが「どの方向」に「どれくらいけ傾いているのかとい
続きはこちら»

 

2018/03/25(日)

肩こり「発掘調査隊。アナタの肩甲骨を掘り出します。」

カテゴリー:肩こり

以前、記事で「肩甲骨は本来もっとフリーダムで、いつも自由を求め続けている。」というお話をしました。 https://ameblo.jp/kazuphel/entry-12325045943.html   ん??なんか違う?まあいいや(笑 催促が来ていますので、続きを書きましょう。   上の画像をご覧頂きたい。 確かに肩甲骨はフリ
続きはこちら»

 

2018/03/23(金)

肩こり「捜索願い。私の肩甲骨を知りませんか?」

カテゴリー:肩こり

僕の右手ではありません♪ それはともかく、意外と知られていないお話をさせて頂きます。   肩甲骨が腕の骨(上腕骨)に繋がっている事は良く知られています。 「肩関節」って奴ですよね。 では、肩甲骨は他にどこの骨と繋がっているのか? 鎖骨です。 身体の前側にあって、いわゆる「デコルテ」を形成するヤツですよね。 そしたら、身体の後ろ側は?
続きはこちら»

 

2018/03/14(水)

肩こり「トドメのイチゲキ」

カテゴリー:肩こり

私があまり使わない技術がある。 「強押し」というやつである。 筋の硬結を強く押し込む事で、患者さんは強い痛みと共に、慣れた人なら「やられている充実感」を味わう事ができる伝統的な技術である。 「お客さん、凝ってますねぇ。ほら、ココ、ココ」ぐりぐり 「いたたたたたたっ効っくぅぅぅぅ」というアレである。   肩こりで腕の付け根のツマリ感というものがあ
続きはこちら»

 

2018/02/25(日)

肩こり「それは本当に肩こりでしょうか?」

カテゴリー:肩こり

肩こりや肩の痛みに一つだけ警告です。   左肩・左腕・アゴ・奥歯が痛いというケース。 これはもしかしたら心筋梗塞の前兆かもしれません。 た○しの本当は怖い家庭の医学ではありませんが、事実としてそういう事があります。   心筋梗塞といえば、胸が痛いというのが代表的な症状です。 胸が痛く、夜も眠れず、食事も喉を通らない。しかも心電図
続きはこちら»

 

2018/02/17(土)

肩こり「Long long ago so long ago」

カテゴリー:肩こり

壊滅的に苦手な英語みたいな表題にしました。 「むかしむかしあるところに・・・」の英語版で良いハズです。   肩がこる。 非常に多くの方が悩んでいます。 非常に多くの方がこっている場所を何とかしたいと努力します。 デスクワークや細かい作業など、手の負担が原因の方が多いです。 いわゆる「巻き肩」等、肩が前に出ることによって、背中の筋肉が引き伸
続きはこちら»

 

2018/02/05(月)

肩こり「肩甲骨をはがすとどうなるの?」

カテゴリー:肩こり

当院の「肩甲骨はがしの動画」の再生回数がエラい事になっています。 撮った本人も困惑しているレベルです。 ご覧になった方から、「肩甲骨をはがすと何か良い事があるんですか?」というご質問がありましたので、お伝えします。 もちろん、私個人の考えと、実際に受けた患者さんの感想からですが、大きく間違っていないと思います。 肩甲骨をはがすと得られる「良い事」とは ↓↓↓ [
続きはこちら»

 

2017/11/24(金)

肩こり「後頭部の筋の特別な役割」

カテゴリー:肩こり

前回は「目と後頭部の筋肉が連動している」というお話をさせて頂きました。 では、その後頭部の筋肉の特別な役割についてです。 そもそも筋肉にはセンサーになる細胞があります。 どれくらい力がかかっているかとか、どれくらい伸ばされているか。というセンサーです。 それが無いと、最悪の場合 身体が壊れてしまいます。 筋紡錘とか腱紡錘とか名前が付いていますし、どうやって感じ
続きはこちら»

 

2017/11/20(月)

肩こり「眼精疲労と筋の関係」

カテゴリー:肩こり

このペンギン、姿勢悪いから肩凝ってそうですよね。 そんなわけは無いんですが(笑 筋肉が眼精疲労が関係するかという話。 します。間違いなくします。 まず一つ目は「毛様体筋」 このイラストの青くなっているクラゲみたいな奴ですね。 これが眼のレンズである「水晶体」の厚さを変えて、ピントを合わせます。 眼の中の筋肉が疲れる。という話ですね。
続きはこちら»

 

2017/11/02(木)

肩コリ「耳鳴りと関係する関節」

カテゴリー:肩こり

肩コリというカテゴリーは始めてかもしれません。 正確に肩コリではありませんが、場所的に近いのでコチラに入れておきました。 接骨院や治療院や整体院等で働いていると、時々患者さんに質問されます。 「先生、時々耳鳴りがして困るんですよ。どうすれば良いですかね?」 そもそも耳鳴りは非常に難しい症状です。 実際に音がないハズなのに何か聞こえるという状態。 この現象
続きはこちら»

 

 

 

診察予約は今すぐお電話で

080-1345-8191

【受付時間】14時〜21時(不定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※施術中は電話に出られませんので、留守番電話に自身のお名前と電話番号を入れて下さい。必ず折り返し致します。

※診察時間は14時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。